選挙解体新書

地方選挙の解説、最新の選挙科学の研究、そして選挙の独自分析を紹介してます。

ハゲは選挙で不利なのか?

 

 市民は、政治家を「見た目」で選んでいます。見た目「だけ」で投票していると言っても言い過ぎではないかもしれません。政治家の顔・身長・体格が、選挙結果に影響していることは、世界中の研究で何度も確かめられています。

 

わたしたちは「顔」で政治家を選んでいる。【海外研究】 - 選挙解体新書

身長が高い人は得をする。そう、大統領選挙でも。 - 選挙解体新書

戦争の時、国民はちょいポチャで強面の政治家を好む - 選挙解体新書

 

 さてハゲです。「この、ハゲェーーーーーーっ!」と秘書を罵倒した政治家が記憶に新しいように、ハゲ、すなわち頭髪が薄くなる現象は、一般的には好まれない見た目のようです。これから考えると、ハゲの政治家は、見た目を重視する現代の選挙ではとても不利に思えますが、実際のところどうなのでしょう。今日のエントリーでは、ハゲと選挙の関係について紹介したいと思います。

 

政治家にはハゲが少ない

 

 アリゾナ州立大学のLee Sigelmanらは、1990年の論文で、選挙とハゲに関する先駆的な研究を発表しています。

 

著者の現在の姿

https://politicalscience.columbian.gwu.edu/sites/politicalscience.columbian.gwu.edu/files/image/Sigelman_Lee.jpg

 reference: Lee Sigelman | Department of Political Science | The George Washington University

 

 研究者らはまず、アメリカ上院・下院議員の顔写真を入手しました。その中から白人系の男性を552人選び、毛髪の薄毛具合(ハゲ度)を先行研究の基準に基づいて評価しました。そして、政治家ではない一般の白人男性とハゲの割合を比較し、政治家にハゲが少ないのか多いのかを調べました。

 

 結果は一目瞭然でした。政治家は一般的な国民よりも明確にハゲが少なかったのです。政治家では522人のうち高いハゲ度を示したのは37.2%だったのに対し、年齢構成を政治家と同じくした国民では52.3%だったのです。(ただし、政治家がカツラを使っている割合が一般の国民より著しく高い場合には、この差はそこまで大きくないかもしれません)

 

ハゲは選挙で不利なのか?

 

 政治家にはハゲが少ないことがわかりました。でも、なぜでしょうか。選挙で、ハゲの政治家が不利だから、ハゲの政治家が少ないなのでしょうか? 研究者らはこの疑問を確かめるために、実験を行いました。

 

 実験では、6人のハゲの白人男性を対象に、ハゲの状態の写真と、(プロフェッショナルにフィットした)カツラを装着した状態の写真をそれぞれ用意します。この写真を使って、模擬的な選挙用紙を作成し、市民を対象に、選挙があった場合に投票するどうかか、何歳だと思うかなどの質問を行いました。加えて、写真から受ける魅力度や男性度などの印象も評価させています。

 

 果たして、ハゲは不利だったのでしょうか。

 

 この実験の結果、ハゲの候補が不利ではある証拠は見つかりませんでした!ハゲとカツラの写真で、投票されやすさに違いは見つかりませんでした。さらに、写真から得られる印象(魅力・男性度・気持ちよさ)もハゲの写真とカツラを装着した写真で違いがありませんでした。つまり、国民が政治家を評価するときには、ハゲかフサフサは重要ではないようです。一方で、見た目から推測される年齢は、ハゲの写真の方が高いこともわかりました。

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bd/Y%C5%8Dichi_Masuzoe%2C_Governor_of_Tokyo_%28cropped%29.jpg/200px-Y%C5%8Dichi_Masuzoe%2C_Governor_of_Tokyo_%28cropped%29.jpg

reference: 舛添要一 - Wikipedia

ハゲは不利ではないのに、政治家には少ない。

 

 少なくとも模擬的な選挙では、ハゲの政治家の不利さは見つかりませんでした。ではなぜ、現実の政治家には、ハゲが少なかったのでしょうか。

 

 研究者らは、ひとつの要因としては、ハゲの人は自己評価が低くなってしまうからではないかと考えているようです。ハゲてしまうと、魅力や能力に関して自己評価が低くなりがちなことが知られています。これによって、ハゲの人が人前にでて選挙に立候補する行動を控えてしまうかもしれません。つまり、ハゲは選挙に不利なのではなく、そもそも選挙に立候補しにくくなっているかもしれない という可能性です。

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/72/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7.jpg/200px-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7.jpg

reference: 鈴木宗男 - Wikipedia

現代の日本でも当てはまるのか?

 

 ハゲの男性の割合やハゲに対するイメージは、世界各国でさまざまなようです。日本の政治家にも薄毛の男性議員がたくさん在籍しています。菅官房長官を名誉総裁とする「日本を明るくする会」という別名「ハゲの会」という議員連盟もすらあります。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/VOA_interviews_Yoshihide_Suga.jpg

菅義偉 - Wikipedia

 

 ただ、冒頭のハゲに対する女性議員の罵倒にもありますように、日本でもハゲに対する風当たりは強いようです。ハゲに対しての不当な罵倒が、有能なハゲの政界進出を妨げているとすると悲しいことですね。

 

参考資料

Sigelman, Lee, et al. "Hair loss and electability: the bald truth." Journal of Nonverbal Behavior 14.4 (1990): 269-283.